pastimelife

市販スーパーでも買える本物のおすすめエクストラヴァージンオリーブオイルランキング【2022年版】

使い分けると健康的だったエクストラヴァージンオリーブオイルとサラダ油の効果の違いを比較

使い分けると健康的だったエクストラヴァージンオリーブオイルとサラダ油の効果の違いを比較

普段炒め物や揚げ物、パスタやアヒージョなどに使われるエクストラヴァージンオリーブオイル

ですがエクストラヴァージンオリーブオイルって値段が高いイメージで中々市販のスーパーで

買おうとするけど少し割高だったりどれを買ったらいいか分からなかったりお財布に余裕がなくて

「これでいいいや」といつも安いサラダ油を買っていませんか?

最近はサラダ油も値段が高騰してきているので出来れば体にいいオリーブオイルを選びたいですよね

オリーブオイルは腸で善玉菌を増やし悪玉菌を排出する健康を維持するために必要な油です

今回はお財布に余裕がなくても買いやすい本物のエクストラヴァージンオリーブオイルをランキング形式でご紹介したいと思います

市販スーパーでも買えるオリーブオイルについてはこちらの記事も参照してみてください

なるべく送料無料で買えるエクストラヴァージンオリーブオイルをチョイスしてみました
オリーブオイルは1本づつで買うと割高になるのでまとめ買いで購入した方がお得です
暗所に置いとけば風味も香りも逃げる事はないのでキッチンの棚の中などに保管しておきましょう

オリーブオイルの新鮮な香りや味が食卓に広がるのでいつもと違う食事をぜひ楽しんでみてください

      料理のプロも認める最上級のオリーブオイル!『オリーブハート』

第一位 オリーブオイル エキストラバージン オリテラ 1L ( 1000ml / 914g ) 6本 セット

第一位はオリーブオイル エキストラバージン オリテラ 1L ( 1000ml / 914g ) 6本 セットです

このエクストラヴァージンオリーブオイルはスペイン産のアルベキーナ・ピクアル・コルニカブラ・オヒブランカとゆう四種類のオリーブ本来の豊かでフルーティな香りと味わいがするオリーブオイルです

えぐみやクセがないのでパンにつけてそのまま食べたり、いろんな料理との相性も抜群のオリーブオイルで1本1000円代で買える本格的な料理に使えるとゆう理由から楽天でもとても人気のオリーブオイルになっています

1リットル大容量で値段を気にせずに使うことが出来るので大人数での会食パーティーや家庭の揚げ物に使っても勿体ない気はしないで済みますよね


第二位 1本おまけ オリーブオイル 有機JAS オーガニック Terrazzino エキストラバージン 100% 250ml

第二位は1本おまけ オリーブオイル 有機JAS オーガニック Terrazzino エキストラバージン 100% 250mlです

このエクストラヴァージンオリーブオイルはイタリアのシチリアから採れた
ノッチェラーラとゆう品種の暖かな気候で育った濃厚な風味が特徴で濃い緑色のオリーブは

フルーティーで香りが高くオリーブの旨味・甘さ・酸味がしっかりありながら強いスパイスが
喉にピリッと来るこってりとした濃厚なオリーブオイル

そしてビアンコリッラとゆう品種の薄い緑色のオリーブはシチリアの新鮮な
草の香りを感じられる柔らかくクセの無いマイルドフレーバーな口当たりが特徴の

後味にスパイシーさが残るオリーブで他のオリーブとの調和に優れているので
ノッチェラーラの味を殺すことなく引き立ててくれる特徴があるオリーブオイルです

お醤油との相性が良くシラスおろしや冷奴、納豆や刺身、焼き魚など日本食によく合う
のはもちろんのこと地中海料理や肉料理にも合いますので万能調味料としてお使いいただけます


第三位 サンタプリスカ エキストラバージン オリーブオイル 1L×12本 エクストラバージン 食用油

第三位はサンタプリスカ エキストラバージン オリーブオイル 1L×12本 エクストラバージン 食用油です

1リットル一本当たり928円とゆう激安な値段で本格的なオリーブオイルが楽しめます

本場イタリアから直輸入した新鮮なオリーブから作られた風味や香りが豊かなオリーブオイルを使ってみたいとゆう方におすすめのオリーブオイルです

オリーブの生の果肉をそのまま絞ってろ過したオリーブフレッシュジュースを非加熱で油分を
抽出するため一番搾りのフレッシュな酸度0.8未満の本物の最高級グレードのオリーブオイルが味わえます

オレイン酸・ビタミンE・ポリフェノールの栄養素がたっぷりと含まれたヘルシーなオリーブオイルです


第四位 エキストラヴァージン オリーブオイル ラミアクッチーナ 750ml×6本入

第四位はエキストラヴァージン オリーブオイル ラミアクッチーナ 750ml×6本入です

大容量の一本750ml入ったエキストラヴァージン オリーブオイルなので値段を気にすることなくお料理に沢山贅沢に使ってみてください

本場のイタリア直輸入だから高品質お手頃価格のエキストラヴァージンオリーブオイル!
毎日の料理に大活躍間違いなしのオリーブオイルです

オリーブの実を低温圧搾(コールドプレス)により搾った、栄養やオリーブの風味そのままのナチュラルで身体にやさしいオイルです。パスタはもちろんドレッシングや炒め物など幅広く使っていただけます。

サラダやパスタ、肉魚のグリル、炒め物など優しい味と香りでどんな料理にもぴったり
エキストラヴァージンオリーブオイルなので毎日のお料理に大活躍間違いなしのオリーブオイルです


第五位 ガルシア エクストラバージンオリーブオイル 2000ml × 8本セット ケース販売 富永貿易

第五位はガルシア エクストラバージンオリーブオイル 2000ml × 8本セットです

価格は14000円と一見高く感じますが全部の本数で数えると1.6リットルも入っているので
1ml当り0.88円とゆう超コスパに優れているオリーブオイルと言えるでしょう

本場スペイン産のオリーブオイルの老舗、創業1872年ガルシア・デ・ラ・クルスが贈る
オリーブオイルで140年以上の歴史を持つ ”極上” のエクストラヴァージンオリーブオイルです

スペインを代表するオリーブ3品種(ピクアル種、コルニカブラ種、オヒブランカ種)を中心にブレンドされた喉を通る際に、ややピリッとした辛みが心地よいガルシア社のオリジナルブレンドです

農園経営から搾油、瓶詰めまでを一貫して製造しており、混ざりけなしのスペイン産100%です。
肉や魚介、野菜のおいしさを引き立てますので、さまざまな料理にご使用いただけます。

ピクアル種濃厚で快い苦みとわずかな辛みがあるフルーティーなオイルです。
コルニカブラ種辛みや滑らかさのバランスの取れたフルーティーなオイルです。
オヒブランカ種ハーブやアーモンドなどの幅広いアロマが独特のオイルです。

第六位【6本セット】 サンジュリアーノ エキストラバージンオリーブオイル (1L瓶×6本セット)

サルディーニャ島北西の街、アルゲーロ市を一望できるドメニコ・マンカ農園では、古代ローマ帝国の時代よりオリーブの木が育ちブランドの由来にもなる”サン・ジュリアーノの丘”で栽培された新鮮なオリーブのみを原料にして、純粋なオリーブオイルを伝統の石臼挽きで搾油しています。

イタリアでも数少ないオリーブ農園自家製のオリーブオイル。収穫後、農園内の製油所で1時間以内に搾油するという自家製ならではの迅速さが、一般的なオリーブオイルと一線を画した品質の鍵となります。

その澄んだゴールド、輝くエメラルドグリーンの美しいオリーブオイルは若草の風味に満ち溢れ、雑味のない洗練された深い味わいは、北イタリアの大地が創りだす繊細さ、中央イタリアの大自然が生みだす若々しい風味、南イタリアの太陽がもたらす甘みを兼ね備えた逸品です。

若草のようなフルーティーな風味と味わいが、素材の良さを引き出す万能型のオリーブオイルです。
えぐみ・苦みなどの雑味がなく、サラダやマリネから温かい料理まで、様々な状況で持ち味を発揮させます。

後味のナッツ香も日本素材との相性抜群です!

大事な人へのプレゼントにオリーブオイルを送りませんか?

自分の作る料理にオリーブオイルを使うのはもったいないと感じる方も中にはいるかもしれません
では大切な人や大事な人へのプレゼントにエキストラバージンオリーブオイルをギフトとして送ってみるのはいかがでしょうか?

出産祝いや結婚祝い、お中元、お歳暮 誕生日パーティなど大切な方へ何を贈り物しようか迷う方もいるのではないでしょうか?

エキストラバージンオリーブオイルをプレゼントとして送ってあげれば体の健康を気遣かってくれることがお相手に十分アピールとして伝わりますよね

プレゼントにおすすめ!【すこやか工房】料理のプロも認める最上級のオリーブオイル『オリーブハート』

私がプレゼントとしておすすめしたいのがすこやか工房の料理のプロも認める最上級のオリーブオイル!『オリーブハート』です

スペイン南部アンダルシア州にある農園で手間暇かけて育てられた、その季節でしか味わえない、
フレッシュで美味しい「エキストラバージンオリーブオイル」です。

その季節でしか取れない違う味わいが楽しめる旬のオリーブオイルを3か月の春夏秋冬季節ごとに2本づつあなたの家まで届けてくれます

     料理のプロも認める最上級のオリーブオイル!『オリーブハート』

モバイルバージョンを終了