揚げ物・サラダ用使い分けると健康的!エクストラヴァージンオリーブオイルとサラダ油の効果の違いを比較!

使い分けると健康的だったエクストラヴァージンオリーブオイルとサラダ油の効果の違いを比較 生活
使い分けると健康的だったエクストラヴァージンオリーブオイルとサラダ油の効果の違いを比較

揚げ物・サラダ用に使い分けると健康的!

揚げ物・サラダ用に使い分けると健康的!


スーパーで安いからといってサラダ油やキャノーラ油だけを選んでいませんか?オリーブオイルとサラダ油との違いをご存じですか?

油の使い方を間違えると将来動脈硬化などにもつながるのでしっかりと知識をつけてどちらが体にいい油なのかをスーパーなどで見分ける必要があります

油は体に悪いと勘違いされがちですが揚げ物・サラダ用などの種類別に使い分けるとより健康な毎日を送れますので、ぜひこの記事を参考に買い物をしてみてください

私たちが普段口にする油はバターやラードなどの飽和脂肪酸と植物や魚に含まれる不飽和脂肪酸に分類されます

バターに含まれる脂肪分は非常に上品でおいしい口当たりですがLDLコレステロールの進行が進むため為循環器疾患のリスクに侵されやすくなるので健康を思うなら体に優しい油に変えたいですよね?

ではサラダ油とオリーブオイルは体に取り入れた方がいいのはどちらでしょうか?どうすれば健康的な油を摂取することが出来るのでしょうか?

まずスーパーで油を選ぶときはまず原料や栄養素から比較する必要があります、また好みの味や風味から選ぶことで毎日の食事をより一層楽しむことが出来ます

不飽和脂肪酸についてはこちらの記事も参照してみてください

エクストラヴァージンオリーブオイルとサラダ油の違い

エクストラヴァージンオリーブオイルもサラダ油も同じ食用油ですが何が違うのでしょうか?

一般的に炒め物や揚げ物として使われるサラダ油ですが原料は様々、主に植物の種子から採油された油の事を指します

ぶどうの種子からはグレープシードオイルが搾油でき美容マッサージオイルや低アレルギー性のクリームなどに利用されます、日本ではごまから採れるごま油やなたね油から採れるキャノーラ油が有名ですよね

しかしサラダ油やキャノーラ油はオリーブオイルとは違い品種改良されたなたね種子の原料を加熱、圧縮、溶剤を加えて搾油します、その後精製作業工程により原油に含まれる余計な匂いや不純物を取り除く手間がかかります


次の農林水産省(JAS)が認める日本農林規格に適した原料を使用した植物が食用のサラダ油として販売される事が認めらています

サフラワーサラダ油ぶどうサラダ油大豆サラダ油ひまわりサラダ油とうもろこしサラダ油
綿実サラダ油ごまサラダ油なたねサラダ油こめサラダ油調合サラダ油
食用植物油脂の日本農林規格

私たちが比較的スーパーで見かける油や普段料理に使っている油は主になたねサラダ油や大豆サラダ油ですが、サラダ油からは人間の体内では作り出す事が出来ない不飽和脂肪酸を食物から摂取する事ができます

サラダ油には血中コレステロールを下げるオメガ6が多分に含まれていてオメガ6に含まれるγリノレン酸やαリノレン酸はオリーブオイルより含有量が多く含まれています

γリノレン酸が不足すると高血圧、高血糖の原因になります、リノール酸はコレステロールや中性脂肪を下げ高血圧の予防に効果があり、不足すると成長の遅れや感染症に掛かりやすくなります。しかし過剰に摂取しすぎると動脈硬化や免疫力の低下に繋がるので摂りすぎには注意が必要です

またリノール酸には光、空気、熱に弱く酸化してしまうと過酸化脂質に変質してしまう性質があります、過酸化脂質は体内の細胞を傷つけるだけでなくコレステロールや中性脂肪を過酸化脂質に酸化してしまう為動脈硬化や癌だけでなくお肌のシミやシワの原因にもなります

過酸化脂質を抑えるためには野菜やお酢オリーブオイルなどに含まれる抗酸化作用のあるビタミンACEと一緒に摂取するとリスクを減らす事が出来ます

サラダ油は名前の通りサラダに生食として掛けられるように作ってあるだけで加熱する揚げ物に使う油には適していません、また一度揚げ物に使ったサラダ油をもったいないからと言って何度も使い回すのはやめましょう、酸化した油は細胞を硬くし動脈硬化の原因となります

オリーブオイルとエキストラバージンオリーブオイルの違い

美容に気を遣うならエクストラヴァージンオリーブオイルが効果的


一方サラダ油と比較してエクストラヴァージンオリーブオイルが体にいい理由は熱処理をしないので酸化しない、光や空気の影響を受けにくいとゆう利点がありオリーブの主な栄養成分であるオレイン酸の油脂は抗酸化作用が強いので美肌用化粧品として使われたりお肌に直接塗るなどオリーブオイルの美容効果が期待されています

サラダにドレッシングとしてかけたり揚げ物や炒め物にしたりと毎日のお料理にも使えます、またオリーブに含まれるオレイン酸が悪玉コレステロールや動脈硬化のリスクを下げる予防効果など体にいい理由もよく知られています

オレイン酸は体内で作ることも可能ですが人間が必要とする量に満たないので食物から摂取する必要があります、オリーブオイルが体にいいとゆうのは人間に必要なオレイン酸の含有量をもっているからだった訳ですね

国際オリーブ協会(IOC)ではオリーブの実の原料をそのまま絞ったオリーブジュースと呼ばれる油を次の規格に合格したものだけがエクストラヴァージンオリーブオイルとして販売される事が認めらています

イタリアなどでは通常オリーブの木から収穫した瞬間からオリーブの酸化は始まってしまうので一般的には24時間以内に搾油した酸度0.8g以下のオリーブだけがエクストラヴァージンオリーブオイルとして認可されます、オリーブオイルとエクストラヴァージンオリーブオイルは酸度の違いによって名称が変わります

搾りたてのオリーブは自然に放置しておけばそのまま水分と油分が分離しオリーブジュースと呼ばれる生で飲むことが出来るほどフレッシュで風味豊かな味がするオイルが出来ます
オリーブに含まれるポリフェノールの含有量によりピリッとしたスパイシーさや辛みや旨味など生産地によって色々な味があります

名称定義
エクストラヴァージンオリーブオイルオレイン酸酸度が100gあたり0.8g以下で味香り共に一級品のオイル
ヴァージンオリーブオイルオレイン酸酸度が 10gあたり 2g以下で、IOC基準でこのカテゴリーに定められたバージンオリーブオイル。
オーディナリー・ヴァージンオリーブオイルオレイン
酸酸度が 100gあたり 3.3g以下で、IOC基準でこのカテゴリーに定められたバージンオリーブオイル。
日本で販売する場合はJAS規格に許可されている場合にのみ、消費者に直接販売することが許可されています。
ランパンテ・ヴァージンオリーブオイルそのままでは消費に適さないバージン オリーブ オイルは、ランパンテ・ヴァージンオリーブオイルと指定され、100gあたり 3.3gを超えるオレイン酸酸度を精製または工業用オイルなどに使用を目的としています。
精製オリーブオイルランパンテ・ヴァージンオリーブオイルを精製したオイル酸度0.3g
オリーブオイルオリーブオイルとは、精製オリーブオイルとヴァージンオリーブオイルをブレンドしたピュアオリーブオイル。
オレイン酸酸度は 100gあたり 1g以下
オリーブ・ポマースオイルオリーブオイルの絞りかすに精製したヴァージンオリーブオイルを加えブレンドしたオイルです。オレイン酸酸度は100gあたり0.3g以下

ダイエットにおすすめエネルギーに速変換するオリーブオイル mctオイル

mctオイルとゆう油を知っていますか?中鎖脂肪酸が豊富に含まれるmctオイルはココナッツや母乳に含まれており摂取したオリーブオイルを体内で吸収せずにエネルギーに速変換するオリーブオイルです
変換される速さは一般の油の4倍と言われている為、ダイエット、筋トレ、医療現場などで幅広く使われているおすすめのオイルです

またエネルギーに変換する速さからダイエットにも効果的と言われており糖質制限が苦手な方に肝臓のブドウ糖を分解によるケトジェニックダイエットは脂肪細胞をケトン体へと変換し血液からエネルギーに素早く作り出す事が出来るためダイエットに向いているオイルと言えるでしょう

ダイエットに関するこちらの記事も参照してみてください

サラダ油の代用としておすすめなオリーブポマースオイル

エクストラヴァージンオリーブオイルが健康に良いのは分かってるけどお財布のひもが緩められないよ(´;ω;`)
とゆう方も沢山いらっしゃるとおられます、そこでサラダ油の代用としておすすめなのがオリーブポマースオイルです、業務スーパーなどで1リットル500円程で買えますのですごくお得です

エクストラヴァージンオリーブオイルで揚げ物をしてしまうとオリーブの香りが強すぎてせっかくの素材の味が消えてしまいます

しかしオリーブポマースオイルは酸度や香り味などはオリーブオイルの二番煎じの油なので期待できませんが揚げ物や炒め物油として使うにはむしろサラダ油より安く購入出来て素材の味も生かせる健康的な油と言えるのではないでしょうか?

オリーブオイルでから揚げなど揚げ物を作るときはレモンを一緒に食べるのがおすすめです、肝臓の老廃物をレモンのクエン酸が分解してくれる効果があります

オリーブポマースオイルは光、空気、熱に弱いので遮光できるボトルや瓶に入れ直射日光を避け冷暗所で保存してください

まとめ

サラダ油のリノール酸は生食で摂取すると健康的だが酸化すると体に害を及ぼす


オリーブオイルは悪玉コレステロールに良いオレイン酸が豊富だが本物を見分けるのが難しい

ダイエットにおすすめエネルギーに速変換するオリーブオイル mctオイル

サラダ油の代用としておすすめなオリーブポマースオイルがお得!

オリーブオイルもサラダ油も使い分ける事によって健康にも不健康にもなるとゆうことが分かりましたね(*’▽’)
人間にとっては健康を維持するために必要な必須脂肪酸ですが油は油なので摂取のし過ぎには注意が必要です、スーパーで選ぶときは生で油料理に使うのか加熱した料理に使うのかを考慮して油を選んでください

エクストラヴァージンオリーブオイルは産地、酸度、加工場所、辛み、香り、風味などが一つづつ違うため料理に合わせようとすると素材の味を消してしまったり素人目線で選ぶのは非常に難しいです

健康に良いすこやか工房のオリーブオイル!『オリーブハート』

『すこやか工房』オリーブハート
『すこやか工房』オリーブハート


健康に気を遣うならすこやか工房の料理のプロも認める最上級のオリーブオイル!『オリーブハート』がおすすめです

スペイン南部アンダルシア州にある農園で手間暇かけて育てられた、その季節でしか味わえない、
フレッシュで美味しい「エキストラバージンオリーブオイル」です。

自分で選ぶのが難しいオリーブオイルの知識が無くても生でもおいしいフレッシュな味わいが楽しめます

その季節でしか取れない違う味わいが楽しめる旬のオリーブオイルを3か月の春夏秋冬季節ごとに2本づつあなたの家まで届けてくれます

オリーブオイルを毎日摂取して健康的で若々しい生活を送りましょう




コメント

タイトルとURLをコピーしました